【電気新聞】「かりゆし」で涼しい夏に
電気新聞WEEKLY 2013年6月3日号
【1】ニュースランキング
【2】スポット
【3】ピックアップ
【4】今週のスケジュール
【5】電気新聞からのおしらせ
【1】ニュースランキング 〜電気新聞HPでアクセス上位の記事は?〜
5月27日〜5月31日
1位 「かりゆし」で涼しい夏に−ミス沖縄、環境相にウェア贈呈
(05/30 2面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20130530_01.html
かりゆしで涼しい夏を――。軽装などによって省エネルギーを進めるスーパークールビズが6月から始まるのを前に、沖縄県の仲井眞弘多知事と2013年ミス沖縄の山田美南海さんが29日、環境省を訪れ、石原伸晃環境相に沖縄で夏季に着用されている「かりゆしウェア」を贈呈した。
2位 停止原子力、10基に−韓国でさらに2基、海外受注に影響も
(05/29 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130529_02.html
韓国の原子力安全委員会は28日、新古里原子力2号機(PWR、100万キロワット)と新月城原子力1号機(同)の停止を韓国水力原子力に命じたと発表した。
3位 送電損失、4分の1以下に−NEDOが超電導ケーブル開発
(05/29 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130529_01.html
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、住友電気工業、フジクラ、国際超電導産業技術研究センター(ISTEC)は28日、イットリウム(Y)系の高温超電導線材を用いた大電流・低損失の6万6000V超電導電力ケーブルを開発したと発表した。
4位 家庭内配線、安全規制見直し−調査責任、送配電事業者に
(05/28 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130528_01.html
経済産業省は電力システム改革に合わせて、家庭などに設置されている一般用電気工作物の安全規制を見直す。
5位 応札、募集の3割以下−東電火力入札、2基・68万キロワット
(05/27 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130527_03.html
東京電力は24日、260万キロワット分の火力電源入札に対し、石炭火力で3件・計68万キロワットの応札があったと発表した。
6位 火力安定稼働へクラゲ対策強化−関電、防止網の強度向上
(05/27 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130527_01.html
関西電力は、火力発電所の安全・安定運転に影響を及ぼすクラゲの来襲に備えた対策を強化している。
7位 1000世帯需給、2秒で制御−慶大、仮想電力会社で模擬実験
(05/28 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130528_03.html
慶応義塾大学の山中直明教授らは情報通信技術(ICT)を使って仮想の電力会社(EVNO)を設け、電力需給を制御する研究において、1000世帯を想定した模擬実験システムを開発し、3つのEVNOの環境下で、2秒周期で需給制御を行う実験に成功した。
8位 <連載>検証・再稼働審査(上)−未知の領域、手探りで
(05/30 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130530_01.html
原子力発電所の再稼働に向けて、原子力規制庁の審査体制が焦点となってきた。新規制基準が施行される7月以降は審査の進め方も一新されるからだ。
9位 再稼働審査、80人体制へ−規制庁次長、会見で見解示す
(05/27 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20130527_01.html
原子力規制庁の森本英香次長は24日開いた定例会見で、新規制基準が施行された後の再稼働審査に携わる職員について「1チームが20人弱。地震・津波の検討もあるから、さらに増えるだろう」との見解を示した。
10位 姫路第二、運開前倒しを検討−関電、今夏需給安定化に全力
(05/28 1面)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20130528_02.html
関西電力の八木誠社長は27日の会見で、今夏の電力需給の安定化に向けた対応策として「姫路第二発電所で実施しているコンバインドサイクル発電方式への設備更新について、少しでも運転開始時期を早めるよう検討していく」と述べ、2013年10月の1号機の営業運転と、7月に予定している2号機の試運転開始時期の前倒しに取り組む考えを明らかにした。
電気新聞ホームページはこちら
http://www.shimbun.denki.or.jp/
【2】スポット 〜注目記事の一部をご紹介〜
29年ぶりの張り替え−中部電力、伊勢湾内で海底ケーブル
(05/31 1面)
伊勢湾がほぼ満潮を迎えた午前9時、海底ケーブルの本土側引き揚げ作業が始まった。台船からは浮き輪をつけたケーブルが降ろされ、2隻の小型船に引かれて位置を調整。
地上側にはケーブルが通る位置にころが置かれ、その先には引き揚げ用のウインチが待っている。
敷設されたケーブルは、伊勢湾内の離島、菅島(三重県鳥羽市)と鳥羽市の本土をつなぐ6600Vの配電線で、張り替えは29年ぶり。
中部電力はこの海底ケーブルと、鉄塔でつなぐ架空配電線の2系統で、菅島の約200世帯に、安価で安定的な電気を届け続ける。
※電気新聞のご購読に関しましては、下記リンクをご活用ください。
電気新聞購読のご案内
〜お電話・FAXでお問い合わせください〜
http://www.shimbun.denki.or.jp/subscription/index.html
有料データベースのご案内
〜各種サービスを通じ弊紙記事をお読みいただけます〜
http://www.shimbun.denki.or.jp/search/index.html
【3】ピックアップ 〜気になる話題をご紹介〜
火力安定稼働へクラゲ対策強化−関電、防止網の強度向上
(05/27 1面)
タービンの冷却用に大量の海水を使用する発電所にとって、夏場に発生するクラゲはまさに「天敵」です。
昨夏、大量発生したクラゲが押し寄せた関西電力の火力発電所では、一部のプラントが運転停止に追い込まれる事態も起きています。
そこで同社では今年、新たなクラゲ対策を講じています。このうち兵庫県姫路市の姫路第一発電所(LNG、150万7000キロワット)では、取水口の外側に張るクラゲ流入防止網の強度を向上したほか、防止網に付着したクラゲを浮上させるエアレーション設備の増強などを行いました。
原子力発電所の再稼働が進まず、今夏も「火力頼み」になることがほぼ確実なだけに、対策が功を奏することを願いたいものです。
【4】今週のスケジュール 〜今週の予定をご紹介〜
6/4(火)
▽環境審査顧問会風力部会(第3回)
(於:経産省別館)
▽産業構造審議会環境部会地球環境小委員会電子・電機・産業機械等ワーキンググループ
(於:経産省本館)
▽環境審査顧問会火力部会
(於:経産省別館)
▽環境審査顧問会全体会
(於:経産省別館)
▽放射線医学総合研究所作業部会(第32回)
(於:放射線医学総合研究所=千葉市)
6/5(水)
▽第9回原子力規制委員会
(於:原子力規制委員会庁舎)
▽東京電力福島第一原子力発電所における地下水バイパス計画に関する説明会
(於:ウェディングエルティ=福島市)
▽東京電力福島第一原子力発電所における地下水バイパス計画に関する説明会
(於:いわきワシントンホテル=いわき市)
▽CCSのあり方に向けた有識者懇談会(第1回会合)
(於:経産省本館)
6月6日(木)
▽第30回総合資源エネルギー調査会総合部会電気料金審査専門委員会
(於:経産省本館)
※北海道電力の料金値上げ申請について審議します。
【5】おしらせ 〜電気新聞の紙面・出版物・セミナーなどのご案内〜
新サービス開始のおしらせ
新規に購読をお申し込みいただいた個人のお客さまを対象に「会見情報配信サービス」をスタートしました。経済産業相、環境相などの閣議後会見や、原子力規制委員会・原子力規制庁などの会見について詳しくお伝えいたします。
この機会にぜひ新規ご購読をご検討ください。
新サービスのご案内はこちら
http://www.shimbun.denki.or.jp/pdf/kaiken-service.pdf
(※PDFファイルが開きます)
会見情報の見本はこちら
http://www.shimbun.denki.or.jp/pdf/20130325kaiken_mihon.pdf
(※PDFファイルが開きます)
メールマガジンご登録内容の変更・解除はこちらからどうぞ
http://www.shimbun.denki.or.jp/magazine/index.html
メールマガジンのご感想・お問い合わせなどはこちらからどうぞ
https://www.shimbun.denki.or.jp/form/contact/form.php
編集・発行 : 電気新聞
http://www.shimbun.denki.or.jp/
電気新聞は日刊(土・日・祝は休刊)の電気・エネルギー専門紙です
(c) The Denki Shimbun all rights reserved.
転載・転送・コピーなどは禁じます